2024.11.11更新
ジェントルマックスプロでの医療脱毛が都度払いで通えるクリニック11選!東京・横浜・大阪・名古屋のクリニックも紹介[2025年3月版]
※アフィリエイト広告を含んでいます。
【2025年3月最新情報】
「何回医療脱毛に通うべき?」「コース料金にする必要はあるの?」と悩んでいる人は、都度払いを選択する方法もあります。
今回は『ジェントルマックスプロ』を取り入れている院を中心に、都度払いに着目しておすすめクリニックを紹介します。
ジェントルマックスプロがおすすめのクリニック3選
クリニックロゴ | 料金(税込) | おすすめのプラン | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 1回 5,280円 ※無料オプションあり! | ワキ脱毛 | プランを選びたい人 |
レジーナクリニック | |||
![]() | 1回 16,500円 | 顔全体 | 割引を利用したい人 |
ヘラスクリニック | |||
![]() | 1回 16,500円 | 顔脱毛 | VIOや顔を一気に 脱毛したい人 |
ルシアクリニック |
※本記事で紹介する医療脱毛は公的医療保険が適用されない自由診療です。
※選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。利用する際には各クリニックの公式サイトなどを確認してください。
※本記事で紹介する医療機器については最下部をご確認ください。
\医療脱毛の詳しい説明は以下の記事をチェック/
『⇒医療脱毛の詳細!レーザーの種類・値段・リスクを徹底解説』
まずは結論!ジェントルマックスプロがおすすめのクリニック3選
全国に展開している、医療脱毛の都度払いが安いおすすめの3院を紹介します。
『ジェントルマックスプロ』をはじめとした機器の情報もお伝えするので、クリニック選びの参考にしてください。
レジーナクリニック|明瞭な料金体系で分かりやすい
引用元:レジーナクリニック
クリニック名 | レジーナクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3‐17-4 新宿レミナビル 9F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | 【新宿院】 JR『新宿駅』 東口 徒歩3分 |
料金 (税込) | ・ワキ脱毛 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビットカード 医療ローン |
公式サイト |
レジーナクリニックは東京、名古屋、大阪、福岡と全国に展開する医療脱毛専門クリニックです。
脱毛機器は『ジェントルマックスプロ』を開発したキャンデラ社製の『ジェントルレーズプロ』を導入しています。
テスト照射や剃毛料など無料オプションが多く、コスパの良いクリニックを探している人におすすめです。
すべての脱毛プランに都度払いとコースを設けており、気になる部位を必要な回数だけ施術できます。
ヘラスクリニック|都度払いだけでなく5回コースも選べる多彩なプラン
引用元:ヘラスクリニック
クリニック名 | ヘラスクリニック |
住所 | 東京都新宿区 西新宿7-2-6 西新宿K‐1ビル 5F |
最寄駅 | JR『新宿駅』 徒歩3分 |
料金 (税込) | ・顔全体 1回 16,500円 5回66,000円 ・ドクターセレクト全身脱毛 5回 88,000円 ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ヘラスクリニックは『新宿駅』から徒歩3分、20時まで営業していて通院通学の帰りにも立ち寄れます。
『ジェントルマックスプロ』を使った施術は、患者に声掛けしながら丁寧に照射するのが特徴です。
医療脱毛メニュ―は全身、顔のみ、VIOのみ、メンズ向けなど選択肢が豊富です。
支払い方法を1回、5回、8回と設定しており、毛量や太さに応じて細かく選べます。
ルシアクリニック|VIO脱毛プランや顔脱毛プランなどが1回ずつ通える
引用元:ルシアクリニック
クリニック名 | ルシアクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3‐17-4 新宿レミナビル 2F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | JR『新宿駅』 徒歩4分 |
料金 (税込) | ・顔脱毛 1回 16,500円 5回 88,000円 ・まるごと全身脱毛 1回 33,000円 5回 132,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ルシアクリニックは、ジェントルシリーズの脱毛機器を複数台導入しています。
毛質や部位に合わせて『ジェントルマックスプロ』と『ジェントルレーズプロ』を使い分けているのが特徴です。
女性の脱毛はもちろん、関東と関西エリアにはメンズ専門院を展開していて性別問わずに気軽に通えます。
各メニューで都度払いと複数回コースがあるので、無料カウンセリングで相談して回数を決めてください。
ジェントルマックスプロが都度払いで受けられるクリニック8選!
『ジェントルマックスプロ』を中心に、導入している機器もチェックしてください。
クリニックロゴ | 料金(税込) | おすすめのプラン | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
1回 2,500円 | 【女性】 両ワキ脱毛 (ジェントルレーズ) | 都度払いで 通いたい人 | |
あおばクリニック | |||
![]() | 1回 24,860円 | 全身+うなじ 脱毛 | ジェントル マックスプロがいい人 |
ビューティースキンクリニック | |||
![]() | 1~3回 4,400円 | ワキ脱毛 | 4回目以降 安く通いたい人 |
よつば会クリニック | |||
![]() | 1回 40,000円 | 顔脱毛 | ジェントル マックスプロがいい人 |
エミシアクリニック | |||
![]() | 1回 3,300円 | ワキ脱毛 | 女性に担当して ほしい人 |
ザ ナチュラルビューティ クリニック麻布十番 | |||
![]() | 1回 103,950円 | 全身脱毛 (プレミアム) | ジェントルマックス プロプラスに 興味がある人 |
レナトゥスクリニック | |||
![]() | 1回 33,000円 | 顔全体 脱毛 | コースを選びたい人 |
高須クリニック | |||
![]() | 1回 40,000円 | 顔脱毛 | ジェントルマックス プロプラスに 興味がある人 |
ウィンクリニック | |||
![]() | 初回 15,000円 | 【女性】 顔脱毛 | 麻酔クリーム 無料がいい人 |
銀座有楽町内科 Le GINZA |
あおばクリニック|全身脱毛も都度払いで通える
引用元:あおばクリニック
クリニック名 | あおばクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3-17-5 T&TⅢビル 8F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | JR『新宿駅』 中央東口 徒歩3分 |
料金 (税込) | 【女性】 両ワキ (ジェントルレーズ) 1回 2,500円 全身+うなじ (ジェントルレーズ) 1回 26,800円 【メンズ】 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
公式サイト |
あおばクリニックは、通いやすい料金設定と丁寧な対応が魅力です。
全メニュー都度払いのみと料金の表示が分かりやすく、追加費用の心配がありません。
施術は『ラ・フィーユ』または『ジェントルレーズ』いずれかの機器を選択でき、料金も異なるのが特徴です。
メンズ向けの一部メニューで『ジェントルマックスプロ』を導入し、太く濃い毛にもしっかりとアプローチします。
ビューティースキンクリニック|機器を選べるプランが充実
引用元:ビューティースキンクリニック
クリニック名 | ビューティースキンクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5・10F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | JR『新宿駅』 東口 徒歩1分 |
料金 (税込) | ・ジェントルマックスプロ 全身+うなじ 1回 24,860円 ・オールマシンセレクトプラン 両ワキ 1回 5,456円 5回 27,280円 ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 交通系電子マネー 医療ローン |
公式サイト |
ビューティースキンクリニックは、新宿、渋谷、池袋と東京都内に計3院展開する女性専門院です。(2024年11月現在)
皮膚科専門医またはレーザー脱毛の研修を受けた看護師による施術で、安全に配慮しながら照射します。
ガスやクリームなど複数の麻酔を用意していて、希望に合わせてオプションで追加できるのが魅力です。
全メニューに都度払いを設けているため、公式サイトで各部位の料金をチェックしてください。
よつば会クリニック|4回目以降はさらに続けやすい価格に
引用元:よつば会クリニック
クリニック名 | よつば会クリニック |
住所 | 【大阪・梅田院】 大阪府大阪市 北区梅田2‐4-9 ブリーゼブリーゼ 5F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | JR線 『大阪駅』 桜橋口 徒歩5分 |
料金 (税込) | ・ワキ 1~3回 4,400円 ・Perfect 全身脱毛 女性 1回 44,000円 男性 1回 59,400円 ※ほかメニューあり |
初回 | 1,100円 |
支払い方法 | 現金 |
公式サイト |
よつば会クリニックは、関西圏を中心に展開しています。
一般皮膚科や形成外科も併設しており、ケガや美容目的以外の肌トラブルでも通えるのが魅力です。
医療脱毛の料金は各部位1~3回目まで同じ料金で、追加費用なく施術を受けられます。
4回目以降は通常よりさらに割引になるため、複数回の治療を検討中の人にもおすすめです。
エミシアクリニック|ジェントルマックスプロで脱毛できる
引用元:エミシアクリニック
クリニック名 | エミシアクリニック |
住所 | 東京都渋谷区 神南1-22-8 渋谷東日本ビル 4F |
最寄駅 | JR『渋谷駅』 ハチ公改札 徒歩5分 |
料金 (税込) | ・顔プラン |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
エミシアクリニックは土日祝日も20時まで営業しており、予約を取りやすいのが魅力です。
男女ともに顔やVIO、ヒゲなどピンポイントのメニューで都度払いができ、必要な回数だけ施術を受けられます。
全身メニューは3回~8回まで選択可能で、キャンペーンを実施している期間なら通常より割安でお得です。
当日の予約枠に空きがあれば、カウンセリングを受けたあとすぐに治療に臨めます。
ザ ナチュラルビューティクリニック麻生十番|女性医師・看護師が担当
クリニック名 | ザ ナチュラルビューティ クリニック麻生十番 |
住所 | 【東京麻布十番院】 |
最寄駅 | 東京メトロ南北線 『麻布十番駅』 徒歩3分 |
料金 (税込) | 【女性】 【男性】 |
初回 | カウンセラー:無料 医師:3,300円 理事長:11,000円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン プリペイドシステム |
公式サイト |
ザナチュラルビューティクリニックは、東京、大阪、奈良に計5院を展開しています。(2024年11月現在)
女性医師や看護師による施術で、患者の体に負担をかけないよう配慮しながら照射を行うのが魅力です。
男女ともに施術部位を細かく設定しており、すべてのメニューで都度払いを選択できます。
追加1ショット880円、10cm四方16,500円での照射もできます。
余分な費用をかけずに医療脱毛を受けたい人におすすめです。
レナトゥスクリニック|24mmと26mmを使い分け
引用元:レナトゥスクリニック
クリニック名 | レナトゥスクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都渋谷区 千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿 1F |
最寄駅 | 【新宿院】 JR『新宿駅』 新南口 (サザンテラス口) 徒歩3分 |
料金 (税込) | 全身 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
レナトゥスクリニックでは、全身脱毛のプレミアムコースで1回都度払いを利用できます。
子ども向けや介護を目的とした施術も受付ており、世代を問わずニーズに応えているのが魅力です。
施術は『ジェントルマックスプロプラス』または『ジェントルマックスプロ』のいずれかで行います。
紹介割や乗り換え割、学割などが利用できるので、カウンセリング前に公式サイトで詳細をチェックしてください。
高須クリニック|ジェントルマックスプロの医療脱毛
引用元:高須クリニック
クリニック名 | 高須クリニック |
住所 | 【銀座高須クリニック】 |
最寄駅 | 『銀座一丁目駅』 7番出口 徒歩1分 |
料金 (税込) | 全身脱毛 (ジェントルマックスプロ) 1回 88,000円 6回 385,000円 顔全体 1回 33,000円 ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 高須 克弥 統括院長 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビットカード 医療ローン |
公式サイト |
高須クリニックでは、銀座院、名古屋院、大阪院限定で『ジェントルマックスプロ』を導入しています。(2024年11月現在)
全メニューで都度払いを選択でき、必要に応じてコースや10cm×10cm範囲の部分的な施術も可能です。
テスト照射やアフターケアなどを無料で行っており、患者が安心して医療脱毛に臨める環境を整えています。
公式サイトで症例写真を公開しているので、施術後の経過を確かめてください。
ウィンクリニック|完全個室・完全予約制
引用元:ウィンクリニック
クリニック名 | ウィンクリニック |
住所 | 【大阪梅田院】 大阪府大阪市 北区太融寺町8-2 エーワンビル 5F ※ほか複数院あり |
最寄駅 | ※クリニックに確認 |
料金 (税込) | お顔プラン 1回 40,000円 5回 81,000円 ※割引適用価格 ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ウィンクリニックは、関西圏を中心に展開する医療脱毛をメインとするクリニックです。
『ジェントルマックスプロプラス』による施術で、スピーディかつ安全な施術を心掛けているのが魅力です。
顔やうなじ、腕といった部分的なメニューで都度払いまたはコースを選択できます。
キャンペーン期間中であれば、通常より割引で医療脱毛を受けられるのでぜひチェックしてください。
銀座有楽町内科 Le GINZA|麻酔クリームや治療薬が無料
引用元:銀座有楽町内科 Le GINZA
クリニック名 | 銀座有楽町内科 Le GINZA |
住所 | 東京都中央区 銀座4‐1番先 北数寄屋ビル B1F |
最寄駅 | JR『有楽町駅』 銀座口 徒歩3分 |
料金 (税込) | ・女性(初回) |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード キャッシュレス決済 電子マネー |
公式サイト |
銀座有楽町内科 Le GINZAは、男女ともに全メニューで都度払いを選択できます。
初回やコース料金が割安となっており、複数回の施術を検討中の人にもおすすめです。
施術代に麻酔や治療薬、予約キャンセル料など無料オプションも充実しています。
土日祝日問わず18時半まで受付しているので、スムーズに予約を取りやすいです。
医療脱毛の詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説
施術の詳細はこちら
都度払いでジェントルマックスプロ医療脱毛のクリニック選びのコツ
医療脱毛のクリニック選びには、いくつかコツがあります。
都度払いかつ『ジェントルマックスプロ』での医療脱毛を検討中の人は、以下のポイントをチェックしてください。
希望の部位が都度払いに対応しているか
公式サイトで料金を見て、自分が希望する部位で都度払いがあるかを確認してください。
医療脱毛は、クリニックによって料金設定が異なります。
同じ部位でも複数回コースのみを用意している場合があるため、見比べてください。
自分の住んでいるエリアから近くにあるか
複数回の施術を希望する場合、生活圏にあるクリニックを選ぶとスムーズに通院できます。
自分が住んでいるエリアから遠いと通院が億劫になり、途中で治療をやめてしまう原因になりかねます。
無料カウンセリングに出向く際に、クリニックまでの経路や駅からの距離をチェックしてください。
思い立った時に予約が簡単に取れるか
急に予定が空いたときや思い立ったときに予約が取れると、スムーズに治療がすすみます。
公式サイトやアプリといった、インターネット経由で24時間予約が取れるクリニックが便利です。
カウンセリングで普段の混雑状況を聞いて、予約の取りやすさを確かめてください。
都度払いでジェントルマックスプロの医療脱毛ならカウンセリング!
医療脱毛の施術を検討中の人は、まずは無料カウンセリングを利用してください。
料金の詳細や『ジェントルマックスプロ』の効果など、不明点があれば質問できます。
プランを細かく設定しているクリニックが多いので、プロと相談して自分に合うメニューを選んでください。
機器名 | 厚生労働省 | 脱毛 | FDA | 脱毛 |
---|---|---|---|---|
ライトシェアデュエット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライトシェアクワトロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライトシェアデザイア | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ソプラノアイス プラチナム | × | 〇 | 〇 | |
ソプラノチタニウム | × | 〇 | 〇 | |
メディオスター ネクストプロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メディオスター モノリス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルレーズ プロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルマックス プロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルYAGプロ | × | 〇 | 〇 | |
クラリティツイン | × | 〇 | 〇 | |
スプレンダーX | × | 〇 | 〇 | |
ラシャ | × | × | ||
クリスタルプロ | × | × | ||
ベクタス | × | 〇 | 〇 | |
サンダーMT | × | 〇 | 〇 | |
アリオン | × | × | ||
エクセルHR | × | 〇 | 〇 | |
エリートプラス | × | 〇 | 〇 | |
エリートiQ | × | 〇 | 〇 | |
Xeo | × | 〇 | 〇 | |
ヴィーナス ヴェロシティ | × | 〇 | 〇 | |
フォーマ・アルファ | × | 〇 | △(光治療) | |
アポジ5500 | × | 〇 | 〇 |
投稿者:
2024.11.07更新
医療脱毛の詳細!レーザーの種類・値段・リスクを徹底解説
この記事では、医療脱毛で使用されるレーザーの詳細や特徴、副作用・リスクなどを詳しく解説します。
ジェントルマックスプロのメリット&デメリット、医療脱毛で期待できる効果や予算も確認しましょう。
*この記事で紹介する医療脱毛は、公的医療保険が適応外の自由診療です。
*本記事で紹介する医療機器については最下部をご確認ください。
医療脱毛レーザーの種類
医療脱毛で使用されるレーザーは、波長が異なる4種類がメインです。
ひとりひとりの肌の状態や毛質に合わせ、レーザーを使い分けているクリニックもあります。
導入しているレーザーはクリニックごとに違うので、使用している脱毛機器を契約前に確認しましょう。
アレキサンドライトレーザー
4つのレーザーの中でも波長が短く、メラニン色素への反応が強いため、濃く太い毛の脱毛に向いています。
レーザーで熱を与え、毛包を破壊する効果が期待でき、普通〜剛毛の人におすすめです。
日本人の肌と相性が良く、脱毛を短期間で終えやすい点がメリットです。
ショット式ダイオードレーザー
ダイオードレーザーの波長は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間といわれ、バランスの良いアプローチができます。
アレキサンドライトレーザーと同じく毛包をターゲットとし、細胞を破壊して発毛を抑制します。
普通〜剛毛の人、産毛や細い毛を脱毛したい人におすすめです。
蓄熱式ダイオードレーザー
毛の成長因子であるバルジ領域にダメージを与え、発毛を抑制する効果が期待できるレーザーです。
肌の色が濃い人や日焼けした肌(過度ではない場合)でも、照射できる点が特徴です。
施術中の痛みが少なく、肌へのダメージも抑えられますが、脱毛完了までに時間を要します。
ヤグ(YAG)レーザー
ヤグレーザーは波長が長めで、VIOやワキなど太くて根深い毛・硬毛化した部位の脱毛に適しています。
奥深くの毛母細胞を破壊でき、メンズのヒゲ脱毛で使用されるケースもあります。
痛みが強めだといわれるものの、日焼け肌や色素沈着のある肌にも照射でき、やけどが起こりにくい点が特徴です。
ジェントルマックスプロの詳細
ジェントルマックスプロは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの両方を搭載した脱毛機器です。
2種類を切り替えながら、さまざまな肌質や毛質の脱毛がおこなえます。
痛みを緩和する目的で、施術中は皮膚に冷却ガスを噴射する機能も搭載されています。
ジェントルマックスプロのメリット
最大24mmの大口径スポットがあり、短時間で照射が可能
ジェントルマックスプロには、6~24mmのスポットサイズが用意されています。
広範囲を一気に照射でき、短時間での施術が期待できます。
20mm以上のスポットはオプション品となり、導入しているクリニックが少ない傾向です。
さまざまな毛質に対応できるので、全身脱毛に◎
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを切り替えながら脱毛でき、全身の脱毛に適しています。
普通毛や太い毛はもちろん、従来では脱毛が難しいとされていた産毛・細い毛にも効果が期待できます。
ジェントルマックスプロのデメリット
痛みを感じる場合がある
ジェントルマックスプロには冷却装置が搭載されており、痛みに配慮した脱毛が可能です。
しかし人によっては、痛みを感じるケースがあります。
特に毛の濃い部分や密集している部位、初めて脱毛する際は痛みを感じやすい傾向にあります。
大半のクリニックでは麻酔の用意があるため、心配な人はカウンセリングで確認してみましょう。
白髪の脱毛ができない
ジェントルマックスプロは、レーザーがメラニン色素に反応して熱を加えます。
よって、白髪になってしまうと脱毛ができません。
ほかのレーザーでも同様で、白髪が増えないうちに脱毛を始めるのがおすすめです。
医療脱毛の部位ごとの必要回数
医療脱毛は1回で、大きな効果が見込める施術ではありません。
さらに、施術後に残った毛が抜けるまでは、1~2週間の期間が必要です。
部位ごとに脱毛レーザー照射の必要回数が異なるので、目安を紹介します。
部位 | 5回コースの料金相場 |
---|---|
顔 | 10回以上 |
ワキ | 8回以上 |
腕 | 8回以上 |
脚 | 8回以上 |
腕 | 8回以上 |
ボディ部分 | 8回以上 |
Vライン | 8回以上 |
Iライン | 10回以上 |
Oライン | 10回以上 |
医療脱毛のリスク・副作用・ダウンタイム
医療脱毛のリスク・副作用として、以下の症状が挙げられます。
・腫れ
・やけど
・硬毛化
・毛嚢炎
毛が密集しているところや皮膚が薄い箇所は、痛みを感じる場合があります。
やけどのリスクがあほくろやシミの部分は、避けて照射します。
妊娠中や授乳中の人は、医療脱毛を受けられません。
ほかにも、持病があったり薬を服用していたりする場合は、カウンセリングで事前に相談しましょう。
ダウンタイムはほとんどありませんが、2~3日は肌が敏感になっています。
熱いお湯への入浴や飲酒は控え、紫外線対策をしっかりおこないましょう。
医療脱毛の料金の相場
医療脱毛は複数回の照射を受けて、次第に毛量を減らしていく施術です。
多くのクリニックでは複数回コースが設けられているため、ここでは5回コースの料金相場をまとめます。
部位 | 5回コースの料金相場 |
---|---|
全身脱毛 | 20~30万円 |
顔全体 | 8~10万円 |
頬・鼻下・口周り | 5万円 |
襟足 | 5万円 |
腕 | 15万円 |
手の指・甲 | 5万円 |
両ワキ | 1~2万円 |
胸 | 10~15万円 |
おなか | 10万円 |
背中 | 10~20万円 |
VIOライン | 8万円 |
お尻 | 10万円 |
脚全体 | 15~20万円 |
足の指・甲 | 5万円 |
クリニックごとに値段設定がさまざまであり、相場はあくまでも目安です。
表で紹介した5回コースのほかに、1回ごとの都度払いコースが用意されているクリニックもあります。
希望部位や毛量によって必要な照射回数が違うため、カウンセリングで相談してみましょう。
機器名 | 厚生労働省 | 脱毛 | FDA | 脱毛 |
---|---|---|---|---|
ライトシェアデュエット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライトシェアクワトロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライトシェアデザイア | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ソプラノアイス プラチナム | × | 〇 | 〇 | |
ソプラノチタニウム | × | 〇 | 〇 | |
メディオスター ネクストプロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メディオスター モノリス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルレーズ プロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルマックス プロ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ジェントルYAGプロ | × | 〇 | 〇 | |
クラリティツイン | × | 〇 | 〇 | |
スプレンダーX | × | 〇 | 〇 | |
ラシャ | × | × | ||
クリスタルプロ | × | × | ||
ベクタス | × | 〇 | 〇 | |
サンダーMT | × | 〇 | 〇 | |
アリオン | × | × | ||
エクセルHR | × | 〇 | 〇 | |
エリートプラス | × | 〇 | 〇 | |
エリートiQ | × | 〇 | 〇 | |
Xeo | × | 〇 | 〇 | |
ヴィーナス ヴェロシティ | × | 〇 | 〇 | |
フォーマ・アルファ | × | 〇 | △(光治療) | |
アポジ5500 | × | 〇 | 〇 |
投稿者:
2024.10.25更新
「Midashinami」というメディアの記事を監修させて頂きました。
Midashinamiというメディアの【2024年最新版】おすすめ医療脱毛クリニック11選 選び方や注意点も解説という記事を監修させていただきました。
投稿者:
2024.10.25更新
「ヘルスヘアラボ」というメディアの記事を監修させて頂きました。
ヘルスヘアラボというメディアの【2024年最新】東京でおすすめの脱毛サロン&クリニック16選という記事を監修させていただきました。
投稿者:
2024.10.08更新
ダーマペンの詳細!見込める効果・値段・リスクを徹底解説
この記事では、ダーマペンに見込める効果や副作用・リスクなどを解説します。
*本記事で紹介するダーマペンは公的医療保険が適用されない自由診療です。
ダーマペンの基本情報①期待できる効果
ダーマペンは肌に無数の細かい穴を開け、肌の生まれ変わりを促す治療です。
複数の細い針で傷を付け、肌本来の傷を修復する力を利用して、肌トラブルを改善に導く仕組みです。
以下のような効果が期待できます。
・傷跡
・二の腕のブツブツ
・肌のハリ
・小ジワ
・毛穴を目立たないようにする
ニキビ跡の程度によっては十分な効果は見込めない可能性もあり、特に重症のニキビ跡の人は要注意です。
ダーマペンで改善が目指せるかを、カウンセリングで診察してもらいましょう。
ダーマペンの基本情報②副作用・リスク
ダーマペンには以下のようなリスク、副作用があります。
・赤み
・内出血
・乾燥
・色素沈着
赤みは2~3日、内出血が生じても1~2週間ほどで落ち着きます。
施術後の肌は敏感で乾燥しやすくなっているため、クリニックの指示に沿って保湿ケアや紫外線対策をおこないましょう。
また、妊娠中は感染症や母体へのダメージなどのリスクから、ダーマペンの施術は受けられません。
ほかにも気になる症状がある場合は、カウンセリングで医師に相談してみてください。
ダーマペンの基本情報③料金相場
ダーマペン1回の相場は2~3万円で、症状や治療目的によって値段が前後する場合もあります。
部位ごとの料金相場は以下の通りです。
部位 | 料金相場 |
---|---|
全顔 | 10,000円~20,000円 |
頬、鼻など 顔の一部 | 8,000円~15,000円 |
二の腕・妊娠線 | 60,000円~70,000円 |
麻酔代やカウンセリング料、アフターケア代がかかることがあるので、事前に確認しましょう。
投稿者:
2024.10.08更新
ほくろ除去の詳細!レーザーや切開の施術方法・値段・リスクを徹底解説
この記事では、レーザーや切開など4種類のほくろ除去方法を解説します。
副作用・リスクや予算も確認しましょう。
*本記事で紹介するほくろ除去は、基本的には公的医療保険が適用されない自由診療です。
*悪性腫瘍やメラノーマだと診断された際などは保険適用となる場合があります。
ほくろ除去の基本情報①レーザー・メス・切開・くりぬき
ほくろ除去は、医療技術を用いてほくろを取り除く治療で、4つの施術方法があります。
ほくろの大きさや深さ、種類を診察し、適切な方法で取り除きます。
炭酸ガスレーザー|施術時間もダウンタイムも短い
短時間で施術できるのは。炭酸ガスレーザーでほくろを焼いて取る方法です。
顔や首の小さいほくろ除去に向いており、傷跡が目立ちにくい点が特徴です。
抜糸の必要もなく、1~2回の通院で手軽に除去できます。
電気メスに|膨らんだほくろに◎
電気メスの熱を利用し、ほくろを焼いて除去する方法です。
5mm程度のサイズのほくろや、膨らみのあるほくろにおすすめです。
1~2回の通院で治療ができ、傷跡が目立ちにくい点がメリットになります。
術後は少しくぼむ可能性があるものの、時間経過とともに周囲になじんでいくので安心してください。
くり抜き法|鼻や口周辺のほくろにおすすめ
メスで、ほくろ全体を円形にくり抜く方法です。
皮膚が引っ張られてゆがみやすい、鼻や口周辺のほくろ除去におすすめです。
通院回数は1~2回で、術後は患部を縫合せず、薬とテープで保護して自然に回復するのを待ちます。
ほくろの大きさにより、くり抜いた部分に巾着状に糸をかけ、傷口を小さく絞って保護する場合もあります。
傷跡がほとんど目立たなくなるまで半年程度かかりますが、再発のリスクは少なめです。
切開法(切除縫合法)|大きいほくろや根の深いほくろ向き
メスで切ってほくろを除去する方法で、根が深く大きいほくろに向いています。
切り取ったほくろは病理検査ができ、悪性の疑いのあるほくろを発見できる点がメリットです。
傷跡は目立ちやすいものの、再発の可能性が低いのも特徴です。
傷跡を気にする場合は、施術に慣れたうまい医師を探しましょう。
ほくろ除去の基本情報③副作用・リスク
ほくろ除去には、以下のリスク・副作用があります。
レーザーのリスク
ダウンタイムはほぼないとされる施術方法ですが、以下のようなリスク・副作用があります。
・内出血
・腫れ/むくみ
・かゆみ
・色素沈着
・ケロイド
・麻酔アレルギー
・再発の可能性を否定できない
・がんを見逃すおそれがある
・患部のへこみが戻らない場合もある
電気メスのリスク
ダウンタイムはテープを貼って患部を保護し、正しいケアを続けていくのが重要です。
そのほか、以下のようなリスクや副作用が出る場合があります。
・内出血
・腫れ/むくみ
・かゆみ
・色素沈着
・ケロイド
・麻酔アレルギー
・再発の可能性を否定できない
・がんを見逃すおそれがある
・患部のへこみが戻らない場合もある
くりぬき法のリスク
ダウンタイムは1週間~2週間続き、傷跡が目立たなくなるまでに半年程度かかります。
以下のようなリスクや副作用が考えられます。
・出血
・痛み
・腫れ/むくみ
・かゆみ
・色素沈着
・ケロイド
・麻酔アレルギー
・傷跡が目立ちやすい
・まれに傷跡が盛り上がったり凹んだままになる可能性がある
・まれに再発する可能性も否定できない
切開法のリスク
ダウンタイムは長く、患部を保護する目的で抜糸後も数ヶ月間はテーピングをして過ごします。
そのほか、以下のリスクや副作用が出る場合があります。
・出血
・痛み
・腫れ/むくみ
・かゆみ
・色素沈着
・ケロイド
・麻酔アレルギー
・傷跡が目立ちやすい
・まれに再発する可能性も否定できない
ほくろ除去の基本情報④料金相場
1mmあたりの相場は以下の通りです。
メニュー | 料金相場 |
---|---|
レーザー | 3,000円~10,000円 |
電気メス | 5,000円~10,000円 |
くりぬき法 | 10,000円~15,000円 |
切開法 | 10,000円~20,000円 |
クリニックにより料金はさまざまですが、ほくろの数や大きさ、部位が多いほど費用がかかります。
一回の治療で複数のほくろが取れる定額プランを用意しているクリニックも検討してみましょう。
保険適用になるほくろ除去
ほくろ除去は保険適用になるケースがあり、病理件検査費用も合わせて1部位1万円ほどです。(保険3割負担の場合)
保険適用となるほくろは、“悪性腫瘍の疑いがあるもの”で、以下のような特徴があります。
・周囲の皮膚との境目が曖昧
・色の濃淡がある
・大きさが変化する
また、マスクに引っ掛かったりヒゲ剃りをする時に痛かったりなど、日常生活に支障が出るほくろも対象となる場合があります。
全てのほくろが適用となるわけではなく、いずれも医師の判断で決まります。
これらの症状がある場合は、早めに形成外科や皮膚科を受診しましょう。
投稿者:
2024.10.06更新
医療ダイエットがおすすめで人気なクリニック11選!ダイエットの種類や向いている人も[2025年3月版]
※アフィリエイト広告を含んでいます。
【2025年3月最新情報】自力でのダイエットが難しいと感じている人には、医療ダイエットがおすすめです。
この記事ではおすすめの人気クリニックのほか、医療ダイエットの種類・料金などを紹介していきます。
医療ダイエットでおすすめのクリニック3選
クリニックロゴ | 料金(税込) | おすすめのメニュー | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 要相談 | 医療痩身 ボディ メイクコース | 多角的 アプローチで 痩せたい人 |
DIOクリニック | |||
![]() | 11,000円 ※初回料金 | GLP-1 リベルサス | GLP-1が 気になる人 |
FIREクリニック | |||
![]() | 単月購入 16,170円 | GLP-1 +脂肪燃焼プラン リベルサス錠 3mg | すぐに |
DMMオンラインクリニック |
※本記事で紹介する医療ダイエットは公的医療保険が適用されない自由診療です。
※本記事で紹介する医療薬剤については最下部をご確認ください。
\医療ダイエットの詳しい説明は以下の記事をチェック/
『⇒医療ダイエットの詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説』
まずは結論!医療ダイエットがおすすめのクリニック3選
医療ダイエットを受けたい人へ、人気のクリニックを3院紹介します。
『DIOクリニック』医療機関だけができる施術でダイエットに集中できる
引用元:DIOクリニック
クリニック名 | DIOクリニック |
住所 | 銀座有楽町院 |
最寄駅 | 銀座駅より徒歩2分 有楽町駅より徒歩3分 |
料金 (税込) | 医療痩身ボディ メイクコース ※料金要相談 300,000~ 1,100,000円 (目安) |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 信販会社を通したローン払い |
公式サイト |
DIOクリニックでは、医療機器・注射・投薬・医師監修のセットプランで脂肪にアプローチする治療を行います。
脂肪細胞の数を減らす施術もあるため、リバウンドしにくいのが特徴です。
無料カウンセリングの際は実際に使用するマシンを体験でき、治療のイメージができます。
1ヶ月のトライアルコースもあり、医療ダイエットにトライしてみたい人も試しやすいクリニックです。
『ファイヤークリニック』GLP-1ダイエット(内服薬)ならオンライン診療対応!
引用元:FIREクリニック
クリニック名 | FIREクリニック |
住所 | 東京都渋谷区神南1-12-14 |
最寄駅 | 渋谷駅より徒歩4分 |
料金 (税込) | リベルサス 初回限定 30日分 11,000円 通常 18,000円 ※初月割引あり ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 振込・医療ローン |
公式サイト |
ファイヤークリニックでは、食欲を抑えるホルモンを利用して痩せボディを目指す『GLP-1』が人気です。
脂肪細胞を減らすのでリバウンドしにくく、薬の服用が終わったあともスタイルのキープが期待できます。
通院を選択すると、実際の症状を聞き取りながら調整をおこなってくれるので、希望のある人は相談してみてください。
ダイエットの実感が得られなかった場合は、21日間の全額返金制度によって返金してもらえて安心できます。
3週間のお試し期間が設けられた施術もあるため、カウンセリング時に確認してみましょう。
『DMMオンラインクリニック』自宅やオフィスなど好きな場所から受診できる
引用元:DMMオンラインクリニック
クリニック名 | DMMオンラインクリニック |
住所 | オンラインのため無し |
最寄駅 | オンラインのため無し |
料金 (税込) | GLP-1 +脂肪燃焼プラン リベルサス錠 3mg 単月購入 16,170円 1ヶ月ごと 12,980円 ※ほかメニューあり |
初回 | DMM会員登録で無料 |
支払い方法 | クレジットカード DMMポイント・PayPay |
公式サイト |
DMMオンラインクリニックは好きな場所で手軽にダイエットを開始でき、空き時間を有効活用できます。
診察から薬を手に入れるまで、自宅で完結できるのが特徴です。
オンライン専門で店舗がないため、価格が安くなっていたり待ち時間が無かったりというメリットがあります。
『GLP-1ダイエット』は、1か月8,580円からと手頃な価格となっており、ハードルが低くおすすめです。
メディカルダイエットに興味を持った人は、まずはオンライン診療から始めてみましょう。
医療ダイエットがおすすめのクリニック8選!人気メニューも紹介
ここからは、医療ダイエットでおすすめのクリニック8選を紹介します。
クリニックごとに人気の施術を紹介をしているので、ぜひ参考にしてください。
クリニックロゴ | 料金(税込) | 他おすすめのメニュー | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | メディカルダイエット スタンダード 月々7,100円 | GLP-1 (リベルサス) 3mg 30日分 8,768円 | 結果の出る ダイエットを 始めたい人 |
マイビューティークリニック | |||
![]() | 脂肪溶解注射 初回限定クーポン利用 0円 | GLP-1 (サクセンダ) 月々3,800円〜 | 安心して 施術を 受けたい人 |
TCB東京中央美容外科 | |||
![]() | 脂肪吸引 モニター価格 月々3,800円〜 | 各部位 | ハイフを 試したい人 |
ガーデンクリニック | |||
![]() | トゥルースカルプiD 1エリア 35,000円 | 新・脂肪溶解 リニアハイフ 180shot 1回 25,000円 | 切らない 施術がいい人 |
湘南美容クリニック | |||
![]() | 脂肪減少術 275,000円〜 | たるみ取り 363,000円〜 | 脂肪吸引が いい人 |
聖心美容クリニック | |||
![]() | 218,900円 | 脂肪吸引 頬(両側) 顎・メーラー | 理想の ラインを 目指す人 |
水の森美容クリニック | |||
![]() | 脂肪吸引 部位別 297,000円 | 複数部位セットデザイン モニタープランあり ※詳細はクリニックへ | 治療法を 選びたい人 |
THE CLINIC | |||
![]() | 308,000円 | 脂肪吸引 二の腕 | トータル ダイエットを したい人 |
渋谷美容外科クリニック |
『マイビューティクリニック』はオーダーメイド治療を受けられる
引用元:マイビューティークリニック
クリニック名 | マイビューティークリニック |
住所 | 東京都中央区銀座7−4−15 |
最寄駅 | 銀座駅より徒歩4分 |
料金 (税込) | メディカルダイエット スタンダード 月々7,100円 |
初回 | 初診料3,300円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
マイビューティクリニックでは、採血を行い個人の体質に合わせたオーダーメイドの治療を受けられます。
皮下脂肪を破壊・分解しリンパを刺激してくれる、医療機関ならではの痩身マシンでダイエットができます。
プログラム実施期間中は薬の処方もあり、普段の生活からサポートしてもらえるのも魅力です。
月々でかかる費用は7,100円〜とお得に治療を受けられ、見積もり以外に追加費用はかからないので安心です。
『TCB東京中央美容外科』は植物由来の注射が人気
引用元:TCB東京中央美容外科
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 |
最寄駅 | 新宿駅東口より徒歩3分 |
料金 (税込) | GLP-1 (サクセンダ) 月々3,800円〜 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット・クレジットカード 医療ローン・QRコード決済 |
公式サイト |
東京中央美容外科は、部分的な施術やボディ全体の脂肪量減少など、希望に合わせて選べます。
注入治療の『VFDI脂肪溶解注射』や『GLP-1ダイエット』など、豊富なラインナップです。
人気の脂肪溶解注射『BNLS neo』は、痛みや腫れが少ないといわれています。
公式サイトやLINEで、24時間いつでも相談・予約が可能なので、気軽に問い合わせてみましょう。
『ガーデンクリニック』は脂肪除去に特化したハイフが人気
引用元:ガーデンクリニック
クリニック名 | ガーデンクリニック |
住所 | 東京都 豊島区南池袋2-26-6 |
最寄駅 | 池袋駅より徒歩3分 |
料金 (税込) | 脂肪吸引 モニター価格 月々3,800円〜 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ガーデンクリニックでは、食事制限や脂肪吸引による体への負荷が少ない治療を目指しています。
『LIPOcel 』や『ウルトラセルQプラス リニアファーム』など、筋膜や脂肪にアプローチするハイフが人気です。
複数回コースにすると1回あたりの料金が安くなるプランもあります。
カウンセリングで施術の特徴を聞いて、通院回数を決めてください。
『湘南美容クリニック』痩せやすい体質に変えていく「ラクやせ」を目指せる
引用元:湘南美容クリニック
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 |
最寄駅 | 新宿駅より徒歩10分 |
料金 (税込) | 新・脂肪溶解 リニアハイフ 180shot 1回 25,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビットカード |
公式サイト |
湘南美容クリニックは、日本国内外に100院以上を展開しているクリニックです。
患者のカルテを引き継ぎできるため、急な国内出張や海外などの移動先の院でも、同じ施術を受けられます。
医療ダイエット治療の種類が多く、ニーズに合わせた施術が選べます。
カウンセリングを利用して、自分にぴったりな治療を提案してもらいましょう。
『聖心美容クリニック』は腫れにくい脂肪吸引がおすすめ
引用元:聖心美容クリニック
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
住所 | 東京都港区六本木6-6-9 |
最寄駅 | 六本木駅より徒歩3分 |
料金 (税込) | 脂肪減少術 275,000円〜 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビットカード・QRコード |
公式サイト |
聖心美容クリニックでは、『ベイザーリポ脂肪吸引』が人気です。
ダウンタイムや痛み・内出血・腫れなどを軽減できるよう、まわりの組織に配慮して施術します。
無料で再手術などの保証制度も手厚いため、安心して治療が受けられるのが魅力です。
術後は高周波温熱トリートメントが無料オプションで付いていて、患部の回復を促すために丁寧にケアします。
『水の森美容外科』は手作業で正確な脂肪吸引が人気
引用元:水の森美容クリニック
クリニック名 | 水の森美容クリニック |
住所 | 東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座4F |
最寄駅 | 銀座駅より徒歩5分 |
料金 (税込) | 脂肪吸引 頬(両側) 顎・メーラー 218,900円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 デビットカード 各種クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
水の森美容外科は、手作業で正確な脂肪吸引を行います。
希望のラインをヒアリングして丁寧にマーキングをした上で施術するため、理想のボディを目指せます。
脂肪の吸引量を徹底管理しており、麻酔や患者の体調にもしっかりと配慮しているのが特徴です。
無料カウンセリングで吸引量とトータル料金を算出してもらえるので、気軽に利用してください。
『THE CLINIC』なら注射と機器によるダイエットを選べる
引用元:THE CLINIC
クリニック名 | THE CLINIC |
住所 | 東京都港区西麻布3-16-23 |
最寄駅 | 六本木駅より徒歩10分 |
料金 (税込) | 脂肪吸引 部位別 297,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビットカード・医療ローン |
公式サイト |
THE CLINICは、脂肪吸引と注射の医療ダイエットメニューがおすすめです。
ベイザー脂肪吸引を開発したクリニックでもあり、医療ダイエットに知見がある医師が揃っています。
施術中は麻酔科医による麻酔管理を行い、術後はダウンタイムの痛みを緩和できるようアフターケアをしています。
相談から施術、術後までを医師が担当して徹底管理を行うため、安心して任せやすい点も魅力です。
『渋谷美容外科クリニック』は脂肪吸引との組み合わせが効果的
引用元:渋谷美容外科クリニック
クリニック名 | 渋谷美容外科クリニック |
住所 | 東京都渋谷区 宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル 4F |
最寄駅 | 渋谷駅東口 より徒歩1分 |
料金 (税込) | 脂肪吸引 二の腕 (上腕内側&上腕外側) 308,000円 ※ほかメニューあり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
公式サイト |
渋谷美容外科クリニックは、複合的に患者の体質や生活タイプを見極めて医療ダイエットプランを提案します。
遺伝子検査を行ったり、生活習慣改善のアドバイスをしたりと、体の内外からダイエットをサポートします。
医療機器での施術や内服薬、サプリメントなど、オーダーメイドで治療できるのが魅力です。
メンズの美容医療にも力を入れているので、性別問わず通院できます。
医療ダイエットの詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説
施術の詳細はこちら
医療ダイエットに関するQ&A|よくある疑問と選び方について
医療ダイエットに関する、下記の疑問について解説していきます。
医療ダイエットは保険を適用して受けられるのか?
医療ダイエットは美容外科の診療項目で、ケガの治癒や病気の治療とは異なるため保険適用外です。
ただし、一部肥満治療では保険適用と判断される場合もあります。
自由診療と保険診療は同時に受けられないため、まずはカウンセリングで聞いてみるのがおすすめです。
失敗しないクリニックの選び方は?着目すべき点について
クリニック選びに失敗しないよう、カウンセリングでスタッフや院内の雰囲気を確認するのがおすすめです。
複数のクリニックでカウンセリングを受けて、自分の要望に合う院を選んでください。
公式サイトではクリニックが得意とする施術や、医師の経歴、症例写真をチェックできます。
治療後に何か気を付けることはありますか?
医療ダイエットは、体に直接アプローチする施術が多いため、ダウンタイムや副作用はつきものです。
一例として、脂肪吸引後は入浴は抜糸まで控える、術後2週間は激しい運動をしないなどさまざまな注意事項があります。
治療法によって注意点が異なるため、事前にクリニックで確認しましょう。
医療ダイエットをしたいなら自分に合った施術方法を選ぶのが大事
医療ダイエットにはさまざまな種類があるため、自分に合った施術方法を選ぶのが大切です。
同じ施術でもクリニックによってプランや料金・アフターケアが異なるため、自分の生活や体質に合ったものを選びましょう。
納得のいく医療ダイエットで、理想のボディラインを手に入れてください。
薬剤 | 厚生労働省 | 肥満治療 | FDA | 肥満治療 |
サノレックス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
糖質吸収抑制剤 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ゼニカル | × | × | ◯ | ◯ |
SGLT阻害薬 | ◯(慢性心不全) | × | ◯ | × |
GLP1 | ◯(糖尿病治療) | × | ◯(慢性腎臓病) | ◯ |
サンサム注射 | × | × | × | × |
BNLS | × | × | ◯ | ◯ |
投稿者:
2024.10.06更新
医療ハイフが安いおすすめクリニック11院!料金や効果まとめ[2025年3月版]
※アフィリエイト広告を含んでいます。
【2025年3月最新情報】医療ハイフの効果と、おすすめのクリニック11院を値段の違いやメニューについてまとめました。
それぞれの特色を理解して、自分にあったクリニックを探してください。
医療ハイフが特におすすめのクリニック3選
クリニックロゴ | 料金(税込) | おすすめのメニュー | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | クーポン適応価格 4,800円 | 医療ハイフ(HIFU) 全顔(額・目周り除く) | とにかくお得に受けたい人 |
TCB 東京中央美容外科 | |||
![]() | 全顔 19,800円 | SBCハイフシャワー | 大手クリニックで 安心して受けたい人 |
湘南美容クリニック | |||
![]() | ホホ 100ショット 初回 10,780円 | ソノクイーン (sonoQueen) | 痛みを軽減した 施術を体験したい人 |
品川美容外科 |
※本記事で紹介する医療ハイフは公的医療保険が適用されない自由診療です。
※医療ハイフの国内承認機器はありません。
\医療ハイフ施術の詳しい説明は以下の記事をチェック/
まずは結論!医療ハイフがおすすめのクリニック3選
医療ハイフが特におすすめのクリニックを3院紹介します。
TCB東京中央美容外科
引用:TCB東京中央美容外科
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 |
住所 | 【新宿東口院】 |
最寄駅 | JR『新宿駅』東口 徒歩3分 |
料金 (税込) | 医療ハイフ(HIFU) 全顔(額・目周り除く) クーポン適応価格:4,800円 通常:24,800円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビット・QRコード決済 医療ローン |
公式サイト |
東京中央美容外科は、東京を中心に全国主要都市に展開しています。
110院以上展開しており、勢いがあるクリニックです。(2024年7月現在)
東京中央美容外科は、充実したモニター制度で発展していきました。
モニターの詳細は、公式サイトからチェックしてください。
電話予約やWEB予約に加えて、LINE予約ができます。
LINE公式アカウントではクーポンが配布されるので、気になる人は友達登録をしてください。
医療ハイフは『ソノクイーン』という機器を使い、肌の状態に合わせて3種類のコースを使い分けます。
カートリッジを変えることで、従来は不可能だった皮膚が薄い目回りにも照射できるようになりました。
湘南美容クリニック
引用:湘南美容クリニック
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
住所 | 【新宿院】 |
最寄駅 | 『新宿駅』 徒歩10分 |
料金 (税込) | SBCハイフシャワー 全顔 19,800円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット クレジットカード・医療ローン |
公式サイト |
湘南美容クリニックは日本・海外合わせて210院以上を展開する大手クリニックです。(2024年7月現在)
施術メニューが豊富で、予算に合った治療を選べるのがメリットです。
湘南美容クリニックで扱う医療ハイフは、3種類あります。
おすすめの『SBCハイフシャワー』は、肌の引き締めや肌質改善を目的とし、全顔19,800円とリーズナブルな価格です。
『ウルトラプラスHIFU』は、従来の2層照射から、皮膚の異なる3層にアプローチするトリプル照射にリニューアルしました。
施術内容にSBCハイフシャワーも含まれているので、より肌の引き締め効果が見込めます。
施術の支払いで楽天ポイントが貯まるので、楽天ユーザーの人は活用してください。
品川美容外科
引用:品川美容外科
クリニック名 | 品川美容外科 |
住所 | 【品川本院】 |
最寄駅 | JR『品川駅』港南口 徒歩3分 |
料金 (税込) | ソノクイーン (sonoQueen) ホホ 100ショット 初回 10,780円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビット・医療ローン |
公式サイト |
品川美容外科は、35年以上美容医療に携わる大手クリニックです。(2024年7月現在)
対象施術が割引される独自の会員制度があるので、施術を考えている人はチェックしてください。
医療ハイフは、『第3世代タイタン』『ソノクイーン』『タブロ』『3Dハイフ』を導入しています。
おすすめの第3世代タイタンは、高温の熱エネルギーを広範囲に照射できるのが特徴です。
従来の機器と比べて即効性が期待でき、顔全体への照射で、たるみ、小顔効果が見込めます。
目の周りや口元、顎周りなど悩みに合わせ、照射域の異なる3つのカートリッジで対応が可能です。
医師と相談しながら肌の状態や予算に応じて、機器を選べます。
医療ハイフができるクリニック8選!料金も比較
クリニックごとに、特色・料金・おすすめメニューをまとめました。
クリニックロゴ | 料金(税込) | おすすめのメニュー | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 顎下~首 33,000円 | ソノクイーンHIFU | ある部位だけ 受けたい人 |
東京美容外科 | |||
![]() | 54,450円~ | ドクターハイフ (ウルトラセルQプラス) | 短時間で施術を終わらせたい人 |
聖心美容クリニック | |||
![]() | 目元(80ショット) 18,700円 | HIFU・タイトニング/ ウルトラセルQプラス | 目元のみ受けたい人 |
ルシアクリニック | |||
![]() | 顔全体 66,000円 | ハイフLTV | 複数コースを受けたい人 |
シロノクリニック | |||
![]() | SRR目元 22,000円 モニター価格:10%オフ | ULTRAcel | ハイフの種類を選びたい人 |
ガーデンクリニック | |||
![]() | 首 75,000円 | 医療ハイフ (HIFU) ウルトラセルQプラス | 首のみ受けたい人 |
スキンコスメクリニック | |||
![]() | 1回 22,000円 | お試しHIFU | 試してみたい人 |
渋谷美容外科クリニック | |||
![]() | 400shot (全顔<目元含む> +あご下) 38,500円 | ウルトラセルQプラス HIFUモード | ハイフの種類を選びたい人 |
銀座シェリージュクリニック |
東京美容外科
引用:東京美容外科
クリニック名 | 東京美容外科 |
住所 | 【新宿院】 |
最寄駅 | 『新宿駅』 徒歩3分 |
料金 (税込) | ソノクイーンHIFU 顎下~首 33,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビット・医療ローン |
公式サイト |
東京美容外科は、東京を中心に全国展開するクリニックです。
国内外のクリニックと提携を結び、開院20年の歴史と実績があります。(2024年7月現在)
カウンセリングに力を入れており、患者が内容を理解した上で施術を行ないます。
医療ハイフは2機種から選択でき、『ソノクイーンHIFU』は目元・首・口元など細かな部位に治療可能です。
フェイスラインが気になる人は、糸リフトとのセットメニューがあるので、カウンセリング前に相談してください。
アフターサービス制度がついており、万が一のトラブルにもスムーズに対応してもらえます。
聖心美容クリニック
引用:聖心美容クリニック
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
住所 | 【六本木院】 |
最寄駅 | 『六本木駅』 徒歩3分 |
料金 (税込) | ドクターハイフ (ウルトラセルQプラス) 54,450円~ |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット クレジット 医療ローン・QRコード |
公式サイト |
聖心美容クリニックは開院して30年、全国9都市に展開しています。
カウンセリングを大切しており、医師へのメール相談や20時までのカウンセラー電話相談も可能です。
医療ハイフは、3種類の機器から選択できます。
『ウルセラシステム』は、超音波エネルギーで肌の一番深い層からリフトアップを促す機器です。
『ウルトラセルQプラス』も超音波を利用しますが、温度が低く照射範囲が狭いので、比較的痛みが抑えられます。
『ウルトラセル[zíː]』は、ウルトラセルQプラスの進化版で、聖心美容クリニックが日本で初めて導入しました。
施術時間、痛み、術後の腫れが少なくなるよう配慮された機器です。
美容医療に精通した医師に相談ができ、直接施術も行うため、悩みや不安を事前に解消しやすい環境です。
ルシアクリニック
引用:ルシアクリニック
クリニック名 | ルシアクリニック |
住所 | 【銀座院】 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 『銀座駅』徒歩5分 JR各線・東京メトロ各線 『新橋駅』徒歩3分 |
料金 (税込) | HIFU・タイトニング/ ウルトラセルQプラス 目元(80ショット) 18,700円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ルシアクリニックは、全国主要都市に16院を構えるクリニックです。
医療ハイフは、たるみの原因になりやすい筋膜に照射する『ウルトラセルQプラス』を導入しています。
1ショットごとに痛みや肌反応を観察し、効果的なパワー値で照射を行います。
悩みにあわせ、目元のみのピンポイント治療から、徹底的なエイジングケアをするプランまで用意されているのが魅力です。
一人ひとりに合わせた治療期間・金額の提案があり、予算の計画が立てやすいです。
公式サイトに目安となる金額や治療期間、治療間隔が記載されているので、事前にチェックしてください。
シロノクリニック
引用:シロノクリニック
クリニック名 | シロノクリニック |
住所 | 【シロノクリニック恵比寿】 |
最寄駅 | JR『恵比寿駅』西口 徒歩8分 |
料金 (税込) | ハイフLTV 顔全体 66,000円 |
初回 | WEBから初診予約で |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
シロノクリニックは、レーザー治療専門のクリニックです。
医療ハイフは『ハイフLTV』と『ウルセラ』の2機種から選択できます。
『ハイフLTV』は、気になる部位にピンポイントで熱を照射します。
痛みの範囲が抑えられるので、痛みが苦手な人にもおすすめです。
『ウルセラ』は、肌の浅い層から深い層までアプローチする機器で、1度の治療で効果が期待できます。
どの機器を使用しても、たるまない肌へと導くには、継続治療を推奨しています。
3回セットは10%、5回セットは20%の割引となるので、肌の状態に合わせてプランを選んでください。
有名なドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルは、シロノクリニックが生みの親です。
独自開発した化粧品は、クリニック内で購入できます。
アフターケアやホームケアで活用してください。
ガーデンクリニック
引用元:ガーデンクリニック
クリニック名 | ガーデンクリニック |
住所 | 【池袋院】 |
最寄駅 | 各線『池袋駅』東口 徒歩3分 |
料金 (税込) | ULTRAcel (ウルトラセル) SRR目元 22,000円 モニター価格:10%オフ |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ガーデンクリニックは東京を中心に、全国主要都市に8院を展開する完全予約制のクリニックです。
モニター募集をしており、お得に治療が受けられます。
ガーデンクリニックでは、悩みに応じて2種類の機器から選択可能です。
『ウルトラセル』はたるみ治療、『ウルトラセルQプラス』は脂肪除去に特化しています。
顔だけでなく、二の腕等のボディにも施術可能なので、悩みに合わせて組み合わせてください。
スキンコスメクリニック
引用:スキンコスメクリニック
クリニック名 | スキンコスメクリニック |
住所 | 【二子玉川スキンクリニック】 |
最寄駅 | 東急大井町線・田園都市線 『二子玉川駅』西口 徒歩4分 |
料金 (税込) | 医療ハイフ(HIFU) |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
公式サイト |
スキンコスメクリニックは、関東エリアに3院を展開するクリニックです。
痛みに配慮した、無痛治療を目指しています。
医療ハイフは、『ウルトラセルQプラス』を使用し、リフトアップ効果を目指した最新の治療が可能です。
首やアゴ下など、気になる部位のピンポイント施術もできます。
完全予約制で、丁寧なカウンセリングが魅力です。
空きがあれば、そのまま当日の施術も可能です。
高機能なメディカルコスメを販売しており、ホームケアにも対応しています。
渋谷美容外科クリニック
引用:渋谷美容外科クリニック
クリニック名 | 渋谷美容外科クリニック |
住所 | 【渋谷院】 |
最寄駅 | 『渋谷駅』東口 徒歩1分 |
料金 (税込) | お試しHIFU 1回 22,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
公式サイト |
渋谷美容外科クリニックは東京・横浜に5院を展開するクリニックです。
渋谷院・池袋院では曜日を限定して、23時まで治療が受けられます。
医療ハイフは、3種類のカートリッジを使い分け、照射する層を変えることができます。
そのため、年齢や肌状態に合わせたオーダーメイドのハイフ治療が可能です。
従来できなかった目元付近にも施術ができます。
銀座シェリージュクリニック
クリニック名 | 銀座シェリージュクリニック |
住所 | 東京都中央区 |
最寄駅 | 『銀座一丁目駅』 5番出口すぐ |
料金 (税込) | ウルトラセルQプラス HIFUモード 400shot (全顔<目元含む>+あご下) 38,500円 |
初回 | 当日施術申し込みで無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
公式サイト |
銀座シェリージュクリニックは、フリーランス看護師のユナさんがプロデュースしたクリニックです。(現在は退職)
2種類の機器から、悩みに合ったハイフ治療が選択できます。
どちらもたるみ治療に適した機器ですが、『ウルトラセルQ+』は脂肪除去効果も期待でき、おすすめです。
公式サイトではわからないクリニックや医師の雰囲気を知りたい人は、公式Xやインスタをチェックしてください。
ハイフの詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説
施術の詳細はこちら
医療ハイフを受けたい人が知っておきたいクリニックの選び方
ここからは、ハイフ治療を受けるうえで事前に知っておきたい、クリニック選びのポイントを4つ紹介します。
キャンペーンや割引きも踏まえて、料金で選ぶ
クリニックによっては、初回価格が設定されている場合があります。
お得に受けられますが、2回目以降は価格が変わるのでチェックしてください。
ハイフ治療は、効果を持続させるために継続した治療が必要です。
効果を期待してあえて高額な治療を選んでも、続けられないと損をした気持ちになります。
クーポンや割引サービスを確認し、2回目以降の料金を踏まえ、継続できそうかを検討してください。
SNSの口コミや症例写真を見て選ぶ
様々なクリニックの症例写真を見ていくと、「自分がどうなりたいか」「どんな仕上がりが好みなのか」が分かります。
自分の好みを知ると、カウンセリングでもイメージを伝えやすくなります。
たくさんの症例写真を見るのがおすすめです。
また、実際に治療を受けた人の生の声はクリニック選びに役立つので、合わせて探してください。
無料カウンセリングに行って選ぶ
カウンセリングは、クリニック選びに最も重要なプロセスです。
興味を持ったクリニックでも実際行ってみると、イメージと違って見えることがあります。
カウンセリング時に契約する必要はないので、まずはいくつかカウンセリングをうけてください。
「いきなりカウンセリングに行くのはハードルが高い」と感じる人は、電話やメール相談の活用がおすすめです。
アクセス方法など、通いやすい場所で選ぶ
家や会社の最寄り駅など、普段の生活エリアで探すことが重要です。
ハイフ治療は、効果の継続を求めるなら、定期的な施術が推奨されています。
通院が面倒にならないよう、アクセスの良いクリニックを選んでください。
医療ハイフを受けたい人は、無料カウンセリングがおすすめです
たるみ・ほうれい線等に効果がある医療ハイフの詳細と、おすすめクリニックを紹介しました。
同じハイフ治療でも、機器の種類や価格はクリニックによってさまざまです。
自身の悩みが解消できるクリニックを見つけたい人は、まずカウンセリングに行くことから始めてください。
投稿者:
2024.10.06更新
シミ取りレーザーができる安いおすすめのクリニック全13院!取り放題あり・なしを紹介[2025年3月版]
※アフィリエイト広告を含んでいます。
【2025年3月最新情報】この記事では、シミ・そばかすケアにおすすめのクリニック全13院を紹介します。
シミ取り放題の有無や特に安いおすすめ院など、厳選しました。
シミ取りが安い特におすすめのクリニック2選
クリニックロゴ | 料金 (税込) | 使用機械 | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 今ならクーポン使用で | ピコレーザー シミ取り10mm以下 | お得にシミ取り したい人 |
TCB東京中央美容外科 | |||
![]() | 顔全体 初回 8,640円 | フォトシルクプラス | 低価格でクマとり したい人 |
品川美容外科 |
※本記事で紹介するシミ取りは公的医療保険が適用されない自由診療です。
※シミ取りの国内承認機器はありません。
※本記事で紹介する医療機器については最下部をご確認ください。
\シミ取り施術の詳しい説明は以下の記事をチェック/
『⇒シミ取り施術の詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説』
まずは結論!シミ取り放題ありの安いクリニック2選
シミ取り放題ありで料金が安い、人気のクリニックを2院紹介します。
TCB東京中央美容外科|経験豊富な大手クリニック
引用元:TCB東京中央美容外科
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 |
住所 | 【新宿東口院】 東京都新宿区 歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル 7F |
最寄駅 | JR『新宿駅』東口 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆ピコレーザー 10mm以下 20,900円 ◆シミ取り放題 全顔1回 63,000円 ※院限定 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
公式サイト |
東京中央美容外科には、シミ取り治療の経験がある医師が多数在籍しています。
レーザーでの治療のほか、外用薬や内服薬でのホームケアメニューがあるのも魅力です。
カウンセリングで、自身の予算や症状に合わせた治療の提案をしてもらえます。
シミ取り放題は院限定施術のため、事前に確認してから出向いてください。
品川美容外科|2種類の施術から選べる
引用元:品川美容外科
クリニック名 | 品川美容外科 |
住所 | 【品川本院】 東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル9F |
最寄駅 | JR『品川駅』港南口から 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆フォトシルクプラス 顔全体 初回 8,640円 通常 13,710円 ◆シミ取り放題 全顔1回 131,240円 ※表参道院限定 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビット・医療ローン |
公式サイト |
品川美容外科は『フォトシルクプラス』(光治療)でのシミ取りがおすすめです。
ダウンタイムが少ない傾向で、すぐに日常生活に戻れます。
初回価格が安く設定されており、顔メニューはお得な4回コースも用意されています。
シミ取り放題は表参道院限定なため、不明点があれば表参道店のカウンセリングで聞いてみてください。
シミ取り放題あり|シミ取りレーザーができるクリニック8選
クリニックの基本情報や費用、支払方法などを比較してみてください。
クリニックロゴ | 料金 (税込) | 使用機械 | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 1mm モニター 1,650円 通常 3,300円 | ピコレーザー | 複数のメニューで 治療したい人 |
ガーデンクリニック | |||
![]() | 全顔1回 12,800円 | IPL治療 | シミの多さに 悩んでいる人 |
湘南美容クリニック | |||
![]() | 顔全体 初回 27,500円 | ルメッカ | お得に シミ取りを したい人 |
東京美容外科 | |||
![]() | 1cm未満1個 初回 3,278円 | ピコスポット | 隠れシミも 治療したい人 |
エトワールレジーナ クリニック | |||
![]() | 3mm未満 1個 3,850円 | YAGレーザー | 手のシミ取りを したい人 |
渋谷美容外科クリニック | |||
![]() | 1cm以内 1回 11,000円 | ピコスポット | 組み合わせ治療を 考えている人 |
A CLINIC | |||
![]() | 1mm 1回 1,100円 | ピコスポット | 完全予約制が いい人 |
新宿中央クリニック | |||
![]() | 2mm以下 3,300円 30mm以下 28,600円 取り放題 10個まで 29,700円 | メドライト C6 | 親身に施術を してほしい人 |
共立美容外科 |
ガーデンクリニック|シミ以外の肌ケアもできる
引用元:ガーデンクリニック
クリニック名 | ガーデンクリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都 新宿区 新宿3‐33-10 新宿モリエールビル 5階 |
最寄駅 | JR『新宿駅』から 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆ピコレーザー 1mm モニター 1,650円 通常 3,300円 ◆シミ取り放題 全顔1回 220,000円 ※モニター価格あり |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
ガーデンクリニックのシミ取りは、1mm単位で施術できるピコレーザーがおすすめです。
モニターも募集しており、安い金額でシミ取りしたい人は検討してみてください。
全顔のシミ取り放題にもモニター価格が設けられているため、複数の大きなシミがある人にぴったりです。
シミ取りと同時にしわやたるみなどので施術もできるメニューが豊富なので、問い合わせてみてください。
湘南美容クリニック|シミ取り施術件数が豊富
引用元:湘南美容クリニック
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 西新宿6-5-1 新宿アイランドタワ24F |
最寄駅 | 『新宿駅』から 徒歩10分 |
料金 (税込) | ◆IPL治療 全顔1回 12,800円 ◆ピコスポット シミ取り放題 10個まで 26,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット クレジットカード・医療ローン |
公式サイト |
湘南美容クリニックは、多くのプランから肌悩みに合わせた治療を選べます。
大きさ問わず10個まで26,000円の『シミ取り放題』プランも用意しています。
複数のシミに悩んでいる人や一度に多くのシミを治療したい人におすすめです。
光治療もリーズナブルで、シミを含めた肌ケアをしたい人はカウンセリング予約をしましょう。
東京美容外科|歴史あるクリニック
引用元:東京美容外科
クリニック名 | 東京美容外科 |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3-19-4 Mlj Shinjuku Building 9F |
最寄駅 | 『新宿駅』から 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆ルメッカ 顔全体 初回 27,500円 看護師:30,800円 医師:44,000円 ◆老斑除去顔取り放題 全顔1回 330,000円 ※院限定施術 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デビット・医療ローン |
公式サイト |
東京美容外科は、光レーザーである『ルメッカ』がおすすめです。
初回価格が設定されており、2回目以降も看護師施術ならリーズナブルです。
顔だけでなく、手の甲や頬のみにも照射できます。
『老斑除去』(シミ取り)放題はピコレーザーでおこない、腕やデコルテ、首、背中も対象です。
エトワールレジーナクリニック|アフターケア充実
引用元:エトワールレジーナクリニック
クリニック名 | エトワールレジーナ クリニック 新宿院 |
住所 | 【新宿院】 |
最寄駅 | 『新宿駅』から 徒歩4分 |
料金 (税込) | ◆ピコスポット 1cm未満 3,278円 ◆シミ取り放題 全顔1回65,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
エトワールレジーナクリニックでは、さまざまなタイプの医療機器を導入しています。
症状にあったマシンで治療すれば、高いシミ取り効果が期待できます。
カウンセリングで行っているのは、皮膚画像解析システムによる診断です。
解析結果をもとに、一人一人の肌の状態に合わせたオーダーメイドの施術を組み立てています。
渋谷美容外科クリニック|一般皮膚科も併設
引用元:渋谷美容外科クリニック
クリニック名 | 渋谷美容外科クリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区 新宿3-29-11 新盛堂ビル 6F |
最寄駅 | JR各線『新宿駅』東口から 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆YAGレーザー 3mm未満 1個 3,850円 ◆シミ取り放題 顔・手 各10個まで 22,000円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
渋谷美容外科クリニックは、22,000円で10個までのシミが取れるコースを用意しています。
『Qスイッチヤグレーザー』を使用し、顔だけでなく手にできたシミも治療可能です。
カウンセリングは経験豊富な医師が行い、患者の体質や体型・生活習慣などの丁寧な聞き取りと、施術説明が受けられます。
術後のシミュレーションも行っているので、カウンセリングを受けてみましょう。
A CLINIC|ほかの施術と組み合わせられる
引用元:A CLINIC
クリニック名 | A CLINIC |
住所 | 【銀座院】 東京都中央区銀座 4-10‐10 銀座山王ビル 9階 |
最寄駅 | 東京メトロ 『東銀座駅』A2出口から 徒歩10秒 |
料金 (税込) | ◆ピコスポット 1cm以内 1回 11,000円 ※横浜院限定 ◆取り放題 顔全体1回 140,800円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 デビットカード 各種クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
A CLINICは、銀座と横浜にある美容クリニックです。
レーザー治療と同時にケミカルピーリングや、ビタミントリートメントなどを追加可能です。
全顔のシミ治療ができる『ピコスポット』プランでは、冷却保湿パックが付属しています。
レーザー照射後の肌をケアしつつ、美容成分を肌の奥へと浸透させる効果も期待できます。
新宿中央クリニック|レーザーの種類が豊富
引用元:新宿中央クリニック
クリニック名 | 新宿中央クリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区西新宿 1-19-5 新宿幸容ビル6F |
最寄駅 | 『新宿駅』南口から 徒歩3分 |
料金 (税込) | ◆ピコスポット 1mm 1,100円 ◆シミ取り放題 全顔1回 88,000円 ※初回限定 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 各種クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
新宿中央クリニックは、シミ取り治療に使用できるレーザーの種類が豊富です。
シミに合わせてレーザーの種類を変え、より肌に合った施術方法で治療を受けられます。
多くのシミが取れるセット料金には初回価格があり、安さを求める人におすすめです。
完全予約制で、ほかの患者と鉢合わせにくくプライベートな空間も魅力です。
共立美容外科|麻酔の種類が豊富
引用元:共立美容外科
クリニック名 | 共立美容外科 |
住所 | 【新宿本院】 東京都渋谷区 代々木2-9-2 久保ビル7F |
最寄駅 | 『新宿駅』から 徒歩1分 |
料金 (税込) | ◆メドライト C6 (レーザートーニング) 2mm以下 3,300円~ 30mm以下 28,600円 ◆取り放題 1回 29,700円 ※10個まで |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビットカード 各種クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
共立美容外科では、比較的痛みが少ないとされるレーザー治療の際でも、麻酔の提案をしてくれます。
痛みに不安がある人は、相談してみてください。
機器はピコレーザーやレーザートーニング、ヤグレーザーなど複数のシミ取り機器を導入しています。
無料カウンセリングを受け、施術スケジュールの空きに余裕があれば、当日施術も可能です。
取り放題なし|シミ取りレーザーができる3院
ここではシミ取り放題がないものの、シミ取りレーザーがおすすめな3院を紹介します。
取り放題ありのクリニックと比較しながら、確認してみてください。
クリニックロゴ | 料金 (税込) | 使用機械 | おすすめのタイプ |
---|---|---|---|
![]() | 5,500円 ~374,000円 | ピコレーザー | 照射範囲を 選びたい人 |
![]() | 5,500円 〜10,780円 | ピコレーザー | コスパよく 受けたい人 |
![]() | 5照射 11,000円 ※銀座院 ・札幌院 | Qスイッチ ルビーレーザー | 初めて シミ取りする人 |
大塚美容形成外科・歯科 |
聖心美容クリニック|最短5分で施術完了
出典:聖心美容クリニック
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
住所 | 【六本木院】 東京都港区 六本木6-6-9 ピラミデ2F |
最寄駅 | 『六本木駅』から 徒歩3分 |
料金 (税込) | シミ取りレーザー 直径1mm 5,500円 直径10mmまで 16,500円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット クレジット 医療ローン・QRコード |
公式サイト |
聖心美容クリニックは、レーザー機材を2種類取り扱い、最短5分~10分での施術が可能です。
オプションで麻酔クリームも使用でき、痛みに敏感な人にもおすすめです。
麻酔は料金に含まれないため、カウンセリングで詳細な見積もりを出してもらいましょう。
施術後は専用の夜間ダイヤルで、不安点を23時まで相談できます。
城本クリニック|頬のみのシミ取りができる
出典:城本クリニック
クリニック名 | 城本クリニック |
住所 | 【新宿院】 東京都新宿区西新宿 1-4-2 141ビル6F |
最寄駅 | JR・小田急・京王線 『新宿駅』西口から 徒歩2分 |
料金 (税込) | レーザートーニング 全顔1回 8,800円 頬のみ1回 5,500円 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金・各種クレジット 医療ローン |
公式サイト |
城本クリニックはレーザー機器を豊富に取り揃え、さまざまなメニューから選べる点が魅力です。
シミ取りも、頬のみ(5,500円)や全顔(8,800円)など費用を抑えながらの施術も可能です。
店舗によって機材や料金が違うので、カウンセリングで料金やメニューをしっかり確認しましょう。
1回で除去しきれない色の濃いシミには、5回、10回コースがお得です。
カウンセリング時に、何回くらいレーザー治療する必要があるのかを相談してください。
大塚美容形成外科・歯科|メールでも相談できる
出典:大塚美容形成外科・歯科
クリニック名 | 大塚美容形成外科・歯科 |
住所 | 【銀座駅】 東京都中央区 銀座3-9-6 VORT銀座maxim 8F |
最寄駅 | 『銀座駅』から 徒歩3分 |
料金 (税込) | Qスイッチ ルビーレーザー 5照射 11,000円 ※銀座院・札幌院 |
初回 | 無料 |
支払い方法 | 現金 各種クレジットカード 医療ローン |
公式サイト |
大塚美容形成外科のレーザー治療は、5照射11,000円です。
大きめのシミにも、小さく散らばるシミにも使え、わかりやすい料金となっています。
札幌や関西など、全国で6院展開しており、それぞれ駅近で通いやすい点も魅力です。
シミ取りをリーズナブルに体験でき、初めて美容クリニックを利用する人にもおすすめです。
シミ取りの詳細!種類・方法・値段・リスクを徹底解説
施術の詳細はこちら
シミ取りレーザーをする皮膚科・美容皮膚科を選ぶポイント
シミ取りする皮膚科・美容皮膚科を選ぶ際に、注目したいポイントがいくつかあります。
納得して施術を受ける院を選ぶために、それぞれ詳しくみていきましょう。
カウンセリングで選ぶ
カウンセリングに時間をかけ、納得した上で治療するクリニックを選んでください。
医師やスタッフの雰囲気や対応も、確認しておきましょう。
シミの症状や大きさ、種類に合う治療法を自分で選ぶのは難しいといわれています。
カウンセリングでは診察を受け、最適な施術方法を医師に提案してもらえる点もメリットです。
料金で選ぶ
カウンセリングからアフターケアまで、総額見積もりを出してもらうのがおすすめです。
麻酔や薬など、それぞれの金額の詳細も確認してみてください。
大手クリニックでは、お得なキャンペーンやクーポンが配布されています。
モニター募集をしている場合もあるので、詳細をクリニックに問い合わせてみましょう。
医師の評判で選ぶ
実績のある経験豊富な医師を選びたいという人が、多くいます。
公式サイトでは、医師の経歴や勤務経験が掲載されている場合があり、参考になります。
シミ治療の症例写真が確認できると、術後のイメージができておすすめです。
SNSでは、実際にシミ取りを受けた人の口コミも確認してみてください。
シミ取りレーザーなら値段や取り放題の有無に着目!
値段、クリニックの雰囲気、アフターケアの充実度など人によって選ぶポイントはさまざまです。
カウンセリングではシミの診察を受け、取り放題にするべきかを相談してみましょう。
カウンセリングは、公式サイトから簡単に予約できます。
シミには、肌のケア用美容成分として注目されるバクチオールもおすすめです。
興味のある人は、ぜひ下記の記事を読んでみてください。
機器名 | 厚生労働省 | シミ取り | FDA | シミ取り |
---|---|---|---|---|
ピコシュア | 〇 | ◯ | 〇 | ◯ |
ナノスターアール | 〇 | ◯ | × | |
Qスイッチルビー IB103Q | 〇 | ◯ | × | |
The Ruby nanoQ | 〇 | △ (太田母斑など) | × | |
マイキュー・デュアル | 〇 | ◯ | × | |
モザイクリミテッド | × | 〇 | 〇 | |
ハリウッドスペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
フラクセル3デュアル | × | 〇 | 〇 | |
joule | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラピコ | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
スターウォーカー PQX | 〇 | ◯ | × | |
エンライトン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスカバリーピコ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコウエイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコドリーム | × | × | ||
フォトナQX | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メドライトC6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
レブライトSI | × | 〇 | 〇 | |
eCO2 | × | 〇 | 〇 | |
ステラM22 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フォトRF(オーロラ) | × | × | 〇 | |
Eライト | × | 〇 | ||
E-max | × | 〇 | 〇 | |
ePlus | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ヴィーナスヴェルサ (IPL) | × | 〇 | 〇 | |
ライムライト | × | 〇 | 〇 | |
ルメッカ | × | 〇 |
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年6月