クリニックブログ


SEARCH



CATEGORY

    ブログに関するお問い合わせは必ずこちらよりお願いします。
    一番上の「お問い合わせ」から問い合わせても返信できません。

    2012.04.10

    生活習慣病外来と肛門科

    現在、私は月に2回ほど日曜日にある病院に手伝いに行っております。その病院では肛門科を主に消化器科を担当しているのですが、最近、生活習慣病外来をしてほしいと依頼があり、始めました。この組み合わせは奇異に感じられると思いますが、実は肛門疾患も生活習慣に大いに関わるのです。一般に生活が不規則な方ほど食事も不規則になり、高血圧、糖尿病、高コレステロール血症になりやすく、また便秘がちあるいは下痢気味になる傾向があります。そのため、痔になりやすくなります。規則正しい生活を心掛けることが痔の予防になりますので、メタボの気があると言われた方は注意しましょう。

    投稿者: みなと芝クリニック


    SEARCH



    CATEGORY

      • Clinic Blog
      • Contact Form
      • みなと芝クリニック 女性サポート外来